2024年3月1日
地域連携ICカード「iGUCA(イグカ)」ご利用ガイド
地域連携ICカード「iGUCA(イグカ)」
2022年2月19日サービス開始!
「iGUCA(イグカ)」は、
岩手県北バスとジェイアールバス東北(岩手県内の一部)の路線バスで使える便利でおトクな交通系ICカードです。
※「Suica」は東日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
― MENU ―
■ iGUCAとは
■∟ iGUCAの種類
■∟ 利用可能エリア
■∟ iGUCAの購入
■∟ iGUCA定期券
■∟ iGUCA取扱窓口
■ ご利用方法
■∟ バスでのご利用方法
■∟ チャージ(入金)
■∟ 電子マネーでお買い物
■ ICカード化による新しいサービス
■∟ 交通ポイント制度
■∟ iGUCA乗り継ぎ割引
■ 各種お手続き
■∟ iGUCAの再発行
■∟ iGUCAの払い戻し
■ よくあるご質問
■ iGUCA用語集
■ ご利用規約
iGUCAには「無記名式」と、紛失しても再発行可能な「記名式」の2種類があります。
※記名式iGUCAのカード券面に氏名やバスの定期券区間は印字されません。
【 小児用iGUCA 】
●自動的に小児運賃が適用される、小児(小学生)の方専用のカードです。(ご購入はどなたでも可能です。)
●記名人以外の方はご利用できません。
●お買い求めの際は、ご年齢が確認できる証明書類(健康保険証など)をご持参ください。
●有効期限は、満12歳に達する日(誕生日前日)以後の3月31日までです。12歳に達した翌年度の4月1日以降にお手続きすることで、一般用iGUCAとして引き続きご利用いただけます。
【 障がい者用iGUCA 】
●自動的に制度割引運賃が適用される、障がい者の方専用のカードです。
●記名人以外の方はご利用できません。
●お買い求めの際は、障がい者手帳または療育手帳をご持参ください。
●バスご利用の際は障がい者手帳または療育手帳を乗務員にご提示いただき降車時タッチをお願いいたします。
※iGUCAエリア外では割引運賃は自動精算されません。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
■全国相互利用サービス対象の交通系ICカードでiGUCAエリアのバスに乗車することも可能です。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
■iGUCAはiGUCA取扱窓口でご購入いただけます。
■iGUCAの発売額は、1,000円、2,000円、3,000円、4,000円、5,000円の5種類です。
デポジットとは・・・?
iGUCAを新規にご購入されるときに、お客さまからお預かりするお金のことで、金額は500円です。なお、デポジットは、運賃の支払いや電子マネーとしてはご利用いただけません。カードを返却していただいた際にお返しいたします。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
記名式iGUCAでは下記の定期券を発行することができます。
iGUCA定期券の購入方法
新規・継続ともに利用開始日の14日前からご購入が可能です。
ご購入の際はiGUCA取扱窓口にお越しください。
■新規の場合
【ご用意いただくもの】
▶iGUCAをお持ちでない方
新たにカードを発行の上、定期券情報を記録いたします。
※デポジット(預り金)500円が別途必要です。
▶すでにiGUCAをお持ちの方
お持ちのカードに定期券情報を記録いたします。
■継続購入の場合
【ご用意いただくもの】
定期券情報を記録しているiGUCA
★iGUCA定期券の注意点★
●カード券面にはご利用区間や有効期限が印字されません。
お買い求めの際に「定期券内容控え」を発行いたしますので、カードと一緒に必ず携帯してください。
※乗務員が確認させていただく場合がございます。
●「定期券内容控え」は払い戻しの際に必要となります。紛失しないようご注意ください。
●利用開始日をさかのぼっての発売は出来ません。
●岩手県北バスと他のバス事業者との共通定期券は発売しておりませんので、iGUCA定期券で並行する区間の他のバス事業者ではご利用いただけません。その場合は、別途チャージ残額からお支払い、もしくはその他の支払方法でのご精算となります。
★定期券区間から乗り越した場合の精算について★
iGUCA内にチャージ残額がある場合、定期券区間を乗り越しても、運賃箱にタッチするだけで運賃を自動精算いたします。
●利用例① 定期券区間:盛岡駅前(東口)~上堂
定期券区間を乗り越した場合
乗り越し区間(上堂~厨川駅前)の運賃を降車時に差し引きます。
●利用例② 定期券区間:宮古駅前~商業校舎前
定期券区間外から乗車し定期券区間内で降車する場合
定期券区間外(津軽石~商業校舎前)の運賃を降車時に差し引きます。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
岩手県北バス
※「盛岡バスセンター案内所」は土日祝・お盆・年末年始は休業です。
★印のついた営業所・支所で、お取り扱い時間外の対応をご希望のお客様は直接各営業所・支所にご相談ください。
ジェイアールバス東北
二戸支店
※当面の間、岩手県北バス運行路線の定期券は二戸市~九戸村間に係るもののみ取り扱います。それ以外のエリアの定期券は岩手県北バスの各窓口でお買い求めください。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
■乗車時
カードを乗車口にある読み取り機(カードリーダー)にタッチしてください。
(整理券を取る必要はありません。)
<正常にタッチできた場合>
「ピッ」と音が鳴ります。そのままご乗車ください。
<正常にタッチできなかった場合>
「ピー」とブザーが鳴ります。もう一度タッチしてからご乗車ください。
■降車時
カードを運賃箱上にある読み取り機にタッチしてください。
(運賃を自動で差し引きます。)
複数人でご利用の場合は、カードをタッチする前に乗務員にお申し出ください。
<正常にタッチできた場合>
「ピピッ」「ピンポン」と続けて音が鳴ります。そのままお降りください。
※小児用カードは「ピヨピヨ」「ピンポン」と鳴ります。
<正常にタッチできなかった場合>
「ピー」とブザーが鳴ります。もう一度タッチしてからお降りください。
<残高不足の場合>
iGUCAからの自動引き去りは行われません。
車内でチャージして再度お支払いいただくか、不足分を現金でお支払いください。
運賃を全額現金でお支払いいただくことも可能です。
★バスご利用時の注意点★
●ご乗車の際は必ずカードを読み取り機にタッチしてください。タッチし忘れた場合は運賃の自動精算が行われません。
●乗車時にタッチし忘れた場合は降車時に乗務員へ乗車停留所をご申告ください。
●ICカードを複数枚重ねた状態でタッチすると、正しく読み取らない場合がございますので、1枚でご利用ください。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
■iGUCAはチャージ(入金)することで、繰り返しご利用できます。
■チャージは1,000円単位で、残額上限2万円まで可能です。
★チャージ(入金)可能な場所★
●岩手県北バスのiGUCA取扱窓口
●ジェイアールバス東北二戸支店
●全国相互利用の交通系ICカード取扱鉄道駅の自動券売機
※自動券売機が無い駅ではチャージできません。
●Suicaがチャージ可能なコンビニエンスストア
●セブン銀行ATM(ご利用方法はこちら)
●バス車内(紙幣のみ可能)
※安全のため、停車中にお願いいたします。
※車内事故防止の観点から、なるべく乗車前にチャージをお願いいたします。
★バス車内でのチャージ方法★
★バス車内でのチャージの注意点★
●チャージは乗務員が操作しますので、お申し出はバス停車中にお願いいたします。
●チャージには、1000円札、2000円札、5000円札、1万円札がご利用になれますが、おつりは出ませんので、チャージする金額の紙幣を挿入してください。
(例:1万円札を挿入すると、1万円チャージされてしまいます)
●小銭はチャージできません。
●残額が10,001円以上の場合、バス車内ではチャージできません。
●領収書が必要な場合はチャージ時に乗務員にお申し出ください。後からの発行はできません。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
■Suicaが利用できる自動販売機、コンビニエンスストアやスーパーマーケット、エキナカ施設などでのお買い物でiGUCAがご利用できます。
■Suica加盟店だけではなくPASMO、Kitaca、TOICA、manaca、ICOCA、SUGOCA、nimoca、はやかけんエリアの加盟店でも電子マネーでお買い物ができます。
※PiTaPaエリアは電子マネー相互利用サービスの対象外です。
※「ICOCA」は、西日本旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「PASMO」は、株式会社パスモの登録商標です。
※「PiTaPa」は、株式会社スルッとKANSAIの登録商標です。
※「Kitaca」は、北海道旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「SUGOCA」は、九州旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「TOICA」は、東海旅客鉄道株式会社の登録商標です。
※「nimoca」は、西日本鉄道株式会社の登録商標です。
※「manaca」「マナカ」は、株式会社エムアイシー及び株式会社名古屋交通開発機構の登録商標です。
※「はやかけん」は、福岡市交通局の登録商標です。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
iGUCAのチャージ残額で一般路線バスをご利用いただくとご利用区間の運賃の3%が交通ポイントとしてiGUCA内に貯まります。(定期券・定期回数券利用時は対象外)
※交通ポイント対象外路線:八盛号(盛岡~八戸)・アーバン号(盛岡~仙台)・スワロー号(二戸~久慈)・あすなろ号(盛岡~青森)・ヨーデル号(盛岡~弘前)・三陸高速バス(宮古~気仙沼~仙台線)
交通ポイントの利用
iGUCA内に貯まった交通ポイントがご利用した区間の運賃と同額まで達していた場合、自動的に交通ポイントから運賃分が差し引かれます。
(交通ポイントを利用された際は、交通ポイントは付与されません。)
【貯まっているポイントが200ポイントの場合】
交通ポイントの有効期限
交通ポイントの有効期限は、最終のポイントの付与・利用があった日から1年間です。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
■当社路線バスを乗り継いで利用される場合、運賃を割り引きます。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
紛失した場合の再発行
お持ちのiGUCAを紛失した場合、記名式iGUCAに限り再発行することができます。
再発行の手続きにより、紛失したiGUCAのチャージ残額や定期券情報を新しいiGUCAに移し替えることが可能です。
なお、無記名式iGUCAを紛失した場合は再発行できません。
【手順】
1.お近くの取扱窓口で再発行の申し込みをお願いいたします。
■①再発行申込書に必要事項の記入をしていただきます。
■②本人確認書類(⇒iGUCA用語集参照)を確認させていただきます。
■③本人確認後、紛失カードの使用停止措置を行い「再発行整理票」を発行いたします。
2.お申し込みの翌日以降14日以内に、取扱窓口にお越しください。紛失されたiGUCAの再発行を行います。
カードが使えなくなった場合の再発行(障害再発行)
お持ちのiGUCAが何らかの原因で使用できなくなった場合再発行を行います。
記名式・無記名式どちらも再発行可能です。
【手順】
1.使えなくなったiGUCAをお持ちの上、お近くの取扱窓口で再発行の申し込みをお願いいたします。
■①再発行申込書に必要事項を記入していただきます。
■②記名式iGUCAの場合、本人確認書類(⇒iGUCA用語集参照)を確認させていただきます。
■③「再発行整理票」を発行いたします。
2.お申込みの翌日以降14日以内に、取扱窓口へお越しください。使用できなくなったiGUCAの再発行を行います。
★注意事項★
●再発行の申し込み当日、その場での再発行はできません。
●「カード使用停止」手続き後の取り消しはできません。
●申込書やご持参いただいた本人確認書類(⇒iGUCA用語集参照)とiGUCAに登録されている氏名などの内容が異なる場合、再発行はできません。
●再発行整理票は再発行できませんので大切に保管してください。
●紛失再発行の場合は、再発行手数料520円と新iGUCAのデポジット500円が必要です。
障害再発行の場合は、再発行手数料、デポジットは不要です。
●紛失したiGUCAを発見した場合、カードと引き換えにデポジット500円を返金します。
●再発行時には券面の印字が消去されますので、鉄道定期券など券面印字があるiGUCAをご利用だったお客様は、再発行後にJR東日本の駅で券面印字の手続きを行ってください。
■
▲メニューに戻る
■
■
■
ご不要になったiGUCAは取扱窓口で払い戻すことが可能です。
記名式・無記名式iGUCAの払い戻し(カードの返却)
チャージ残額から払戻手数料を差し引いた上、デポジットを加えて返金いたします。
iGUCAと定期券の払い戻し(カードの返却)
チャージ残額から払戻手数料を差し引いた金額と定期券払戻金額から定期券払戻手数料を差し引いた金額の合計にデポジットを加えて返金いたします。
定期券部分のみの払い戻し(カードの返却なし)
定期券払戻金額から定期券払戻手数料を差し引いた金額を返金いたします。
払戻後は記名式iGUCAとしてご利用いただけます。
(※無記名式iGUCAを除く)
■
▲メニューに戻る
■
お問い合わせ
岩手県北バス(岩手県北自動車株式会社)
インフォメーション TEL:019-641-1212